2018年初場所を観戦した有名人一覧!
2018年の初場所を観戦した有名人をまとめます。
2019年の初場所についてはこちら(↓)をどうぞ!
YES!高須クリニック!の高須院長
初場所2日目に高須院長を発見!
高須さんと西原さんが、凄く良い席で相撲観戦の図。 pic.twitter.com/8sDQkJldOi
— 梅田 芳(a.k.a尾城夏人) (@oshironatto) 2018年1月15日
お隣の方は西原さんですね。
内舘牧子先生
高須院長は国技館で内館牧子さんとお会いしたようです。
内舘牧子先生にご挨拶。西原理恵子の先輩で
朝青龍の天敵(*´∀`)♪でしたね。 pic.twitter.com/DTIhOZoCbl— 高須克弥 (@katsuyatakasu) 2018年1月15日
内館さんは元横綱審議委員会委員で、朝青龍が引退するころよくテレビに出ていましたね。
横綱審議委員会ってなにって方はこちらをどうぞ↓
青山学院大学の原晋監督夫婦
初場所五日目の取組を箱根駅伝で4連覇を果たした原晋監督夫婦が観戦しました。
席は前から3列目の溜まり席です。
大相撲中継を見ていたら、青学の駅伝の原監督夫妻を発見! pic.twitter.com/nvXEKYKFYr
— wawaa (@72take10) 2018年1月18日
いいところで観戦していますね。
原監督は日本相撲協会の八角理事長と親交があり、この日も両国国技館で懇談したそうです。
4勝1敗となった稀勢の里に関しては、「負け越してもいいから15番取ってほしい。出続けることで本来の力が戻ってくると思う」と話しました。
西川史子先生
1月22日に女医の西川先生を発見!
昨日のTVで大相撲観戦中の西川史子さんを発見。ミーハーの私は写真を撮りましたm(_ _)m pic.twitter.com/0DBzyEe1qJ
— わたなべすみこ (@zC7ybXmvsfTapL4) 2018年1月23日
弓取り式のときには林屋ペーさん、パー子さんと記念撮影♪
誰かわかりますか?
林家ぺーさんパー子さん
西川史子さんです。
そして浅香みちよさん東海林のり子さん?いっぱいおります。 pic.twitter.com/GV0nxgAGel— マーク☆スター!@青空マイスター (@makustar_50) 2018年1月22日
その時の動画はこちら
弓取り式の最中、そちらには目もくれずに記念撮影している林家ぺーパーご夫妻&女医の西川史子先生 pic.twitter.com/LUjdyB1hwf
— wawaa (@72take10) 2018年1月22日
西川さんがInstagramにあげた写真はこちら
生島ヒロシさん
1月21日、砂かぶり席で生島ヒロシさんが観戦されていました。
生島ヒロシさん大興奮。#sumo #大相撲 pic.twitter.com/ApMafxPQiI
— パドック屋さん(相撲はネットで見るものです) (@paddock_watcher) 2018年1月21日
鈴木宗男さん
生島ヒロシさんが観戦していた同じ1月21日に鈴木宗男さんも両国国技館に観に来ていました。
本日の相撲中継。
砂かぶり席に、鈴木宗男と生島ヒロシがいました。 pic.twitter.com/8QLNteKjEw— wawaa (@72take10) 2018年1月21日
砂かぶり席の東に生島ヒロシさん、西に鈴木宗男さんで土俵だけでなく砂かぶり席にも注目の日となりました。
桂文福さん
三日目の桟敷席に着物姿の桂文福さんがいました。
早くからテレビで相撲観戦桟敷席に桂文福さん発見~落語家さんなので、やっぱり着物で観戦されるのが良いですね~。めちゃめちゃ映ってまっせ~ pic.twitter.com/GgBCi0C0EN
— Kazu@夢は博多移住 (@munekun52h) 2018年1月17日
以上、『2018年初場所を観戦した有名人一覧!高須院長ももちろん観戦!』でした!
また誰か発見したら更新しますね。