平成30年9月場所の休場力士一覧
平成30年9月場所の休場力士をまとめました。
※最終更新 9月25日
11月場所の休場力士はこちらです↓
▽幕内
・豊山 (東前頭二枚目) (時津風部屋) 5日目~7日目
・旭大星 (西前頭十一枚目)(友綱部屋) 4日目~8日目
・千代丸 (西前頭十四枚目)(九重部屋) 千秋楽
▽十両
・青狼 (西・九枚目) (錣山部屋) 3日目~6日目
・水戸龍 (西・十枚目) (錦戸部屋) 千秋楽
・天空海 (西・十四枚目) (立浪部屋) 12日目~千秋楽
休場理由は後述します。
▽幕下
・村田 (東・三十二枚目)(高砂部屋) 初日~千秋楽
・朝弁慶 (東・四十五枚目)(高砂部屋) 初日~千秋楽
・照ノ富士(東・四十七枚目)(伊勢ヶ濱部屋)初日~千秋楽
・福轟力 (東・四十八枚目)(荒汐部屋) 初日~千秋楽
・天風 (東・四十九枚目)(尾車部屋) 初日~千秋楽
▽三段目
・津軽海 (西・二十六枚目)(玉ノ井部屋) 初日~千秋楽
・蓮台山 (東・二十八枚目)(木瀬部屋) 初日~千秋楽
・琴隼 (西・三十五枚目)(佐渡ヶ嶽部屋)9日目~13日目
・中島 (東・三十六枚目)(武蔵川部屋) 初日~千秋楽
・福ノ富士(西・三十八枚目)(伊勢ヶ濱部屋)初日~千秋楽
・藤佐藤 (西・四十三枚目)(藤島部屋) 初日~千秋楽
・松山 (東・九十二枚目)(出羽海部屋) 初日~千秋楽
▽序二段
・大清峰 (東・筆頭) (芝田山部屋) 初日~千秋楽
・照ノ花 (東・十八枚目) (伊勢ヶ濱部屋)初日~千秋楽
・小力 (西・四十六枚目)(田子ノ浦部屋)初日~千秋楽
・北の峰 (西・四十七枚目)(八角部屋) 初日~千秋楽
・武拳 (西・七十枚目) (武蔵川部屋) 初日~千秋楽
・公ノ富士(西・八十四枚目)(伊勢ヶ濱部屋)初日~千秋楽
・千代青梅(西・九十五枚目)(九重部屋) 初日~千秋楽
・山中 (西・百二枚目) (式秀部屋) 初日~千秋楽
・刻竜浪 (西・百三枚目) (立浪部屋) 初日~千秋楽
▽序ノ口
・敏夷東(東・十三枚目) (玉ノ井部屋) 13日目~千秋楽
・若小山(西・二十二枚目)(西岩部屋) 初日~千秋楽
・藤川 (西・二十六枚目)(尾車部屋) 13日目~千秋楽
・是安 (西・二十八枚目)(浅香山部屋) 初日~千秋楽
・琴大和(西・二十九枚目)(佐渡ヶ嶽部屋)初日~千秋楽
・鳩岡 (西・三十枚目) (木瀬部屋) 初日~12日目
・渡部 (東・三十一枚目)(尾車部屋) 初日~12日目
8場所連続休場の稀勢の里は出場中!
横綱・稀勢の里は9月場所に出場しています。
先場所休んだことで8場所連続休場となっていた稀勢の里。
今場所は進退をかける場所となります。
青狼はなぜ休場する?
十両の青狼が3日目から休場することが発表されました。
原因は、初日の志摩ノ海との一番で負傷した左足の捻挫です。
3日目は不戦敗となり、今場所は0勝3敗でした。
旭大星はなぜ休場する?
西前頭11枚目の旭大星が4日目から休場することが発表されました。
3日目の大栄翔(追手風)戦で勝ったものの、土俵際でひねり痛めました。
診断書によると、「両膝半月板損傷で今後1カ月間の加療を要する見込み」です。
4日目は不戦敗となり、今場所は1勝4敗になりました。
豊山はなぜ休場する?
東前頭2枚目の豊山が5日目から休場することが発表されました。
11日の稀勢の里戦で痛め、左肘内側側副靱帯(じんたい)損傷で約1週間の安静加療を要すると診断されました。
5日目は不戦敗となり、今場所は0勝4敗でした。
↓ランキングに参加中です!
現在「相撲部門」で5位争い中です!
2位になって喜んでいたらいつの間にか下がっていました…。クリックお願いします!
相撲 ブログランキングへ